相続放棄
相続放棄一覧
相続一般
相続放棄保険
判例No. 1054
神戸地方裁判所尼崎支部 平成25年(ワ)第1048号 生命保険金請求事件
事件番号 | 神戸地方裁判所尼崎支部判決/平成25年(ワ)第1048号 |
---|---|
判決日付 | 平成26年12月16日 |
判示事項 | 保険契約者が死亡保険金の受取人を被保険者の「法定相続人」と指定した場合、被保険者の死亡により具体化した保険金請求権は各相続人の固有財産となるから、(1)各相続人が相続放棄をしても、(2)各相続人が保険金請求権を放棄する旨の意思表示をしても、当該保険金請求権が他の相続人に帰属したり、被相続人の相続財産に帰属したりすることはないとされた事例。 |
相続一般
相続放棄相続債務
判例No. 1052
東京高等裁判所 平成25年(ラ)第1685号 相続放棄申述却下審判に対する抗告事件
事件番号 | 東京高等裁判所決定/平成25年(ラ)第1685号 |
---|---|
判決日付 | 平成26年3月27日 |
判示事項 | 平成22年8月8日に開始した相続について、相続人が被相続人の債務の存在を認識した日(平成25年3月26日)が相続放棄の熟慮期間の起算日であるとして、平成25年4月2日になされた相続放棄の申述を却下した原審判を取り消して、相続放棄の申述が受理された事例。 |
相続一般
相続放棄相続債務
判例No. 1002
東京高等裁判所 平成15年(ツ)第56号 貸金請求事件
事件番号 | 東京高等裁判所判決/平成15年(ツ)第56号 |
---|---|
判決日付 | 平成15年9月18日 |
判示事項 | 被相続人の債権者から相続人に内容証明郵便が送付された場合において、その記載内容等からすれば、相続人に相続財産を認識させるには足りず、民法915条1項の熟慮期間がその時から進行するとはいえないとされた事例。 |