最新判例フォロー
最新判例フォロー 一覧
判例No. 1010
東京高等裁判所 平成18年(ネ)第1825号 遺言無効確認請求控訴事件
事件番号 | 東京高等裁判所判決/平成18年(ネ)第1825号 |
---|---|
判決日付 | 平成18年10月25日 |
判示事項 | 既に開封されていた封筒裏面に遺言者の記名押印があるが、遺言内容の記載された書面には遺言者の署名押印を欠いている場合の遺言が、自筆証書遺言としての民法968条1項所定の方式を欠くものとして無効とされた事例。 |
判例No. 1009
横浜地方裁判所 平成17年(ワ)第678号 遺言無効確認請求事件
事件番号 | 横浜地方裁判所判決/平成17年(ワ)第678号 |
---|---|
判決日付 | 平成18年9月15日 |
判示事項 | 遺言作成当時85歳の老人の公正証書遺言につき、本件遺言当時、遺言者には記憶障害、見当識障害等があり、中等度から高度に相当するアルツハイマー型の認知症に陥っており遺言能力がなかったとして、原告らの請求を認め、公正証書遺言が無効であると判断した事例。 |
判例No. 1008
東京地方裁判所 平成14年(ワ)第19308号 土地所有権移転登記抹消登記手続請求事件
事件番号 | 東京地方裁判所判決/平成14年(ワ)第19308号 |
---|---|
判決日付 | 平成18年7月25日 |
判示事項 | 認知症により、記憶障害、徘徊、失見当識などの症状がある高齢者(88歳)が作成した自筆証書遺言について、遺言者が遺言能力を欠くものであって、無効であるとされた事例。 |
判例No. 1007
東京地方裁判所 平成16年(ワ)第13422号 遺留分減殺請求事件
事件番号 | 東京地方裁判所判決/平成16年(ワ)第13422号 |
---|---|
判決日付 | 平成18年6月21日 |
判示事項 | 遺留分権利者が価額弁償を求めることができるのは、受遺者において価額弁償の意思があることを表示したときに限るとして、遺留分は価額弁償するようにとの記載が遺言書にあることをもって価額弁償を請求した原告の請求を棄却した事案。 |
判例No. 1006
最高裁判所第3小法廷 平成17年(許)第14号 遺産分割審判に対する抗告審の変更決定に対する許可抗告事件
事件番号 | 最高裁判所第3小法廷決定/平成17年(許)第14号 |
---|---|
判決日付 | 平成17年10月11日 |
判示事項 | 相続の開始後、遺産分割未了の間に二次相続が開始した場合において、二次被相続人から特別受益を受けた者があるとき、持戻しは必要か否か。 |
判決要旨 | 遺産は、相続人が数人ある場合において、それが当然に分割されるものでないときは、相続開始から遺産分割までの間、共同相続人の共有に属し、共同相続人が取得する遺産の共有持分権は、実体上の権利であって遺産分割の対象となるというべきである。 |