名古屋家庭裁判所 平成21年(家ホ)第264号 養子縁組無効確認請求事件
名古屋家庭裁判所 平成21年(家ホ)第264号 養子縁組無効確認請求事件
養子縁組
認知症意思能力
判例No. 1035
名古屋家庭裁判所 平成21年(家ホ)第264号 養子縁組無効確認請求事件
事件番号 | 名古屋家庭裁判所判決/平成21年(家ホ)第264号 |
---|---|
判決日付 | 平成22年9月3日 |
判示事項 | 被告や乙夫婦による甲の世話等の事実からみれば、甲が被告や乙家族に対する感謝の念から、被告や乙家族に対し、被告との養子縁組を希望する発言をしたことがあったことは認められるが、他方で、甲は、丙の妻丁に対しては、自分の面倒を丙の妻丁に依頼する発言をし、戊に対しては、被告との養子縁組に否定的な発言をしていたものであり、かかる甲の行動や、同人の当時の年齢・心身状態からすると、同人の弁識力・判断力等にかなりの衰えがあったと認められ、その場の状況次第では、真意の如何とは別に、たやすく身近な人の意向に沿う発言をするような精神状態にあったと推認できること、また、甲は認知症等と診断され、寝たきりのため全面的に介助が必要な状況にあり、医師等の問いかけに反応せず、呼名に「はー」と応えるのみで、意味不明の奇声を発し、意思疎通が可能な状況ではなかった等の理由から、認知症等に罹患した養親に養子縁組の意思がなかったとして養子縁組無効確認請求が認容された事例。 |